阿吽会のスケジュールを自分のPCやスマホのカレンダーに表示させる方法

たった3クリック×1回の設定で、手元のデバイスに自動的に阿吽会のスケジュールが表示される方法を説明します。

  1. 01 スマートフォンのカレンダーに表示させる方法
  2. 02 ホームページで翌月以降の予定を確認

阿吽会のカレンダーをみなさんのGoogleアカウントに追加することで、お持ちのデバイスのカレンダーアプリに表示し確認することができます。

こちらの設定をしていただくと、阿吽会のサイトを見なくても、いつ何処にいても、PC/Android/iPhone/iPad/ガラケー等、お持ちのデバイスで阿吽会のスケジュールを見る事が出来ます。同期してあればインターネットにつながらなくても見る事が出来ます。
これはGoogleのアカウントが必要なので、お持ちでないかたはこの際とってしまってください!

カレンダーを自分のデバイスに表示させる方法

ではカレンダーに追加する方法です!それでは順にご紹介します。

STEP1)阿吽会ホームページのカレンダー右下のボタンを押します。

02-1

STEP2)Googleアカウントのログイン画面が表示されます。

(ログイン済の場合は表示されません)

Googleアカウントを持っていない人は下の[アカウントを作成]ボタンをおして、必要な情報をフォームに入力し作成してください。

02-2

STEP3)カレンダーを追加する。

ログインすると「このカレンダーを追加しますか」ダイアログが表示されるので、[すべて追加]ボタンを選択。

02-3

追加されました!スケジュールがカレンダーに表示されています。これだけでOK!簡単です。

02-4

ここまで完了したら自分のスマートフォンのカレンダーを表示させてみましょう。
(カレンダーを追加したGoogleアカウントにログインし同期させます)

02-5

表示されています。スケジュールの部分を押すと、ポップに詳細が表示されます。
住所を押すとGoogle Mapで場所を確認することも出来るので武蔵台小学校に行く時に道に迷ったら、MAPを表示し「ルート検索」してみてください。現在位置からの行き方を調べる事が出来ます。

map2
map3

また、カレンダー追加のステップはPCからだけでなく、スマートフォンからも行う事が出来ます。その場合の手順はPCと同じ手順です。

wp_ss_20150405_0001
wp_ss_20150405_0002

パソコンのカレンダーでの表示例

pc

パソコンのカレンダーにGoogleアカウントを同期させるとパソコンでも表示されます。

ガラケーの方はここで見られます

阿吽会練習スケジュール

基本編 ホームページのカレンダーで来月のスケジュールを見る方法。

01
02

①カレンダー左上の月の横の▼をクリック
②小さなカレンダーの右の > をクリック
自分が見たい月を表示してその月の日にちをクリックすると、翌月以降のカレンダーが表示されます。

武蔵台小学校の体育館は3月/6月/9月/12月始めに3ヶ月分の予約が決まるので、決定時点で3ヶ月分ずつ掲載してあります。

保護中: Tokyo member

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

〈2014年概況〉

2014年2月 フランスで出版された書籍「武道家の心」に掲載

2014年4月 フランスセミナー

2014年6月 クロアチア・ハンガリーセミナー

2014年9月 アメリカ ロサンゼルスセミナー

2014年10月 EUセミナー
【パリ・リヨン・シャンベリー】

※パリのセミナーはフランス軍施設内にある体育館で開催されました。

2014年11月 東京セミナー

2014年11月 NZセミナー

2014年12月 香港 初セミナー

インフォメーション

阿吽会への連絡

一般のお問い合わせ及び体験レッスン、セミナー案内、レッスン案内、プライベートレッスンについて等、お問い合わせをお待ちしております。

ウェブフォームでご連絡ください:

特別情報の知らせ

セミナー案内とスケジュール変更の案内はメインページで記載いたします。
メインページ、または各セミナー案内ページから参加フォームへの案内もご用意いたします。

重要なお知らせ

2017年5月12~28日の間aunkai.netaunkai-tokyo.jpへの移行に伴う変更についてお知らせをいたします。

  • 旧サイトについて

    2017年06月06日からaunkai.netaunkai.jpは阿吽会の組織に関わらなくなりました。間違って旧ドメインにアクセスしないようにブックマークなどを後進してくださいますようお願い申し上げます。

〈2013年概況〉

2013年2月11日 東京セミナー

2013年4月 EUセミナー【アラス・リヨン】
※2013年4月16-17日、今年フランスセミナー1カ所目となるアラスセミナーが昨年11月に引き続き2日間にわたって開催。この時期バカンスシーズンにもかかわらず、深く学ぶために空手や柔道の指導員の方々が参加し先生の話を熱心に聞いて練習されていました。

2013年5月26日 東京セミナー&阿吽会10周年記念パーティー

2013年9月 ロサンゼルスセミナー

2013年10月 EUセミナー
【ハンガリー・マルセイユセミナー・リヨン・パリ】

※ハンガリーセミナーは初開催。フランスのオープンセミナーにハンガリーから車でわざわざ参加されたサボルチ先生の道場にて実現致しました。また、リヨンでの集中セミナーでは、フランスで誕生したインストラクターに練士認定証が授与され、正式に阿吽会フランスクラスが発足しました。

〈2012年概況〉

2012年4月 EUセミナー
【ブレスト・アラス・ベルギー・フランスParis】

2012年9月17日 東京セミナー
※身体基盤の練習から棒を使った基盤練習と、その練習を応用編に結びつける為の棒での対練を学びました。

2012年10月 月刊「秘伝」11月号に掲載

2012年10月31日 BAB Japanより「阿吽会メソッド 〜剛柔を兼ね備えた武術体を創る〜」DVD 発売

2012年11月 EUセミナー
【ブレスト・ナント・リール・ベルギー】

2012年11月 フランスの地元新聞に掲載
※フランス リールにて開催されたセミナーに地元紙が取材に来て、その模様が掲載されました。

2012年12月 フランスセミナー

阿吽会メソッドのDVD発売

いよいよBAB JapanよりDVDが10月31日に発売されます。

「阿吽会メソッド 〜剛柔を兼ね備えた武術体を創る〜」BAB Japan

収録内容は
第一部:「身体構造の認識」
天地人・四股・馬歩・体軸訓練といった軸を中心とした身体の養成法

第二部:「身体運用と接触技法」
静的なものから動的な動きに繋げていくための訓練法

当会で行っているメソッドの基本的な流れを汲んだ充実した内容になっています。

〈2011 年概況〉

2011年4月 EUセミナー
【ベルギー、フランスParis】

2011年8月13日 「日和田山での鍛錬」&懇親会バーベキュー
※以前より屋外練習の話が出ている中、合宿の計画もありましたが、なかなか実現できませんでした。そしてようやく今年、埼玉県日高市にある日和田山で屋外練習が実現!その後吾野に移動しバーベキューを。会員の家族の方達も参加し、皆で本当に和気あいあいと楽しい一日となりました。

2011年9月 月刊「秘伝」10月号に掲載

2011年9月23日 東京セミナー

2011年10月 EUセミナー【ベルギー】